Palace – https://www.palaceskateboards.com/
今回はスケーターブランドのPalaceのwebサイトをご紹介します。
Top page

webサイト100選 – メロウな時間の暇つぶし。 – 夜中3時過ぎのwebサイト漁り 02 – Palace 01
Topページのデザイン

webサイト100選 – メロウな時間の暇つぶし。 – 夜中3時過ぎのwebサイト漁り 02 – Palace 02
シンプルな中にブランドロゴを並べ、それぞれホバーされるとグローバルナビゲーションメニューとして機能。
簡素でありながらデザイン性にも機能性にも優れていた。
Contents page

webサイト100選 – メロウな時間の暇つぶし。 – 夜中3時過ぎのwebサイト漁り 02 – Palace 03
Web Shopページ – 商品(主にアパレル)ページ
詳細は次のブロックで解説します。

webサイト100選 – メロウな時間の暇つぶし。 – 夜中3時過ぎのwebサイト漁り 02 – Palace 04
Beyond the 3rd waveページ
Palaceのメインでありますスケートボードのコンテンツページ。動画もあってGood。

webサイト100選 – メロウな時間の暇つぶし。 – 夜中3時過ぎのwebサイト漁り 02 – Palace 05
Adviceページ – 他ブランドとのコラボコンテンツページ
いろいろなコンテンツがあるので、眺めてるだけで飽きないページ。

webサイト100選 – メロウな時間の暇つぶし。 – 夜中3時過ぎのwebサイト漁り 02 – Palace 06
Web Shop page
アイテムがサムネイルでページ全体に表示される。
商品を一覧で見れるから、選びやすいし比較しやすい。

webサイト100選 – メロウな時間の暇つぶし。 – 夜中3時過ぎのwebサイト漁り 02 – Palace 07
商品をホバーすると詳細が現れる。
商品キャプションの背景にオパシティかけてました。

webサイト100選 – メロウな時間の暇つぶし。 – 夜中3時過ぎのwebサイト漁り 02 – Palace 08
もちろんクリックすれば個別の商品ページへとリンクされます。
サイトのキーカラーが白だから商品がしっかりと見えます。
まとめ
白を基調にし、デザインを配置することで色を鮮やかに見せるwebサイトとして仕上がっていた。
コメント