Nex2rld. | 未来へのドア - 西日本ローカル旅 第15話「長崎→福岡」 - 眼鏡橋

西日本ローカル旅 第15話「長崎→福岡」

西日本ローカル旅 第15話「長崎→福岡」
~Western Japan local trip Ep.15 “Nagasaki to Fukuoka”~

平和公園を散策し終え、ここからお次は長崎・出島へと向かいます。
After exploring Peace Park, I headed to Dejima in Nagasaki.

〜出島〜
~Dejima~

路面電車に乗り込み、写真撮り忘れるほどあっと言う間に出島駅へ到着。
I got on the tram and arrived at Dejima station so quickly that I forgot to take a picture.

3時のオヤツとはなりませんでしたが、小腹を満たすためひとまず文明堂へ。
It wasn’t a snack at 15:00, but I went to Bunmeido to fill my stomach.
(Bunmeido is famous as a snack at 15:00 in Japan.)

文明堂 総本店
Bunmeido The main store

Nex2rld. | 未来へのドア - 西日本ローカル旅 第14話「博多→長崎」 - 文明堂01
Nex2rld. | 未来へのドア – 西日本ローカル旅 第14話「博多→長崎」 – 文明堂01

カステラ巻
Castella roll

Nex2rld. | 未来へのドア - 西日本ローカル旅 第14話「博多→長崎」 - 文明堂02
Nex2rld. | 未来へのドア – 西日本ローカル旅 第14話「博多→長崎」 – 文明堂02

大波止橋
Oohatto Bridge

Nex2rld. | 未来へのドア - 西日本ローカル旅 第14話「博多→長崎」 - 大波止橋
Nex2rld. | 未来へのドア – 西日本ローカル旅 第14話「博多→長崎」 – 大波止橋

出島
Dejima

Nex2rld. | 未来へのドア - 西日本ローカル旅 第14話「博多→長崎」 - 出島01
Nex2rld. | 未来へのドア – 西日本ローカル旅 第14話「博多→長崎」 – 出島01

海の駅 長崎出島ハーバー
Sea Station Nagasaki Dejima Harbor

Nex2rld. | 未来へのドア - 西日本ローカル旅 第14話「博多→長崎」 - 出島02
Nex2rld. | 未来へのドア – 西日本ローカル旅 第14話「博多→長崎」 – 出島02
Nex2rld. | 未来へのドア - 西日本ローカル旅 第14話「博多→長崎」 - 出島03
Nex2rld. | 未来へのドア – 西日本ローカル旅 第14話「博多→長崎」 – 出島03

長崎出島ワーフ
Nagasaki Dejima Wharf

Nex2rld. | 未来へのドア - 西日本ローカル旅 第14話「博多→長崎」 - 出島04
Nex2rld. | 未来へのドア – 西日本ローカル旅 第14話「博多→長崎」 – 出島04
Nex2rld. | 未来へのドア - 西日本ローカル旅 第14話「博多→長崎」 - 出島05
Nex2rld. | 未来へのドア – 西日本ローカル旅 第14話「博多→長崎」 – 出島05
Nex2rld. | 未来へのドア - 西日本ローカル旅 第14話「博多→長崎」 - 出島06
Nex2rld. | 未来へのドア – 西日本ローカル旅 第14話「博多→長崎」 – 出島06

さて、出島を一通り散策して景色を堪能し終えたところで、次は新地中華街へ向かうことにしました。
After taking a walk through Dejima and enjoying the scenery, I decided to head to Shinchi Chinatown.

〜新地中華街〜
~Shinchi Chinatown~

新地中華街へ再び歩き出すこと20分。それらしい建物が見えてきました。
20 minutes walk to Shinchi Chinatown. I found such a building.

新地中華街前の広場
Square in front of Shinchi Chinatown

長崎新地中華街
Nagasaki Shinchi Chinatown

四方の入口に立つ朱塗りの門「牌楼(ぱいろう)」
The red-painted gate “Paifang” that stands at the entrances on all sides.

新地橋
Shinchi Bridge

そして次のスポット「眼鏡橋」へ歩き出します。おおよそ15分、眼鏡橋に到着いたしました。
Then walk to the next spot, “Meganebashi”. I arrived there in about 15 minutes.

〜眼鏡橋〜
~Megane Bridge (Glasses Bridge)~

眼鏡橋の手前には跳び石の橋がありまして、そこから写真を撮るとこのように正面からしっかりと写真を撮れます。
There is a stepping stones in front of Megane bridge, and if you take a picture from there, you can take a picture firmly from the front like this.

眼鏡橋を後にして銭座町駅にある「みらい長崎ココウォーク」へ、徒歩と電車で15分ほどの距離です。
About a 15-minute walk from the Megane Bridge to the “Mirai Nagasaki Coco Walk” at Zenzamachi Station.

みらい長崎ココウォーク〜
~Mirai Nagasaki Coco Walk~

銭座町駅
Zenzamachi station

観覧車から見る満月と長崎の夜景を楽しみました。
I enjoyed the full moon and the night view of Nagasaki from the Ferris wheel.

みらい長崎ココウォークの観覧車からの眺め
View from Ferris wheel at Mirai Nagasaki Coco Walk

満月と街並み
Full moon and city lights

銭座町にて観覧車へ乗り、時刻は7時半頃。路面電車に乗り五島町駅の「老李」へ。
Enjoy the Ferris wheel and the time is around 7:30. Take the tram to “Lao Lee” at Gotomachi Station.

〜老李〜
~Lao Lee~

店内の様子
Inside the restauran

長崎皿うどん
Nagasaki Sara Udon(Sara Udon is fried noodle with starchy sauce)

八角風味のソース
Star anise sauce

腹ごなしを終え、長崎駅高速バスターミナルへ向かいます。
When I was full, I went to the Nagasaki Station Express Bus Terminal.

JR長崎駅
JR Nagasaki station

福岡天神高速バスターミナルへ向かいます。
Head to Fukuoka Tenjin Express Bus Terminal.

そして、23時に天神へ到着しました。
Then I arrived at Tenjin at 23:00.

〜福岡〜
~Fukuoka~

親不孝通り
Oyafuko Street (The meaning of Oyafuko is bad son.)

ホテル近くのバー「アンプル
Bar “Ampoule” near the hotel

大名通り
Daimyo street

6日目の旅はこれにて終了です。
This is the end of the 6th day trip.

旅の費用(おおよそ)=13,400円(福岡観光2,000円+高速バス(往復)4,700円+長崎観光3,000円+バー1,000円+宿代2,600円)
Travel costs (about) = ¥13,400 (Fukuoka sightseeing ¥2,000 + Express bus(Round trip) ¥4,700 + Nagasaki sightseeing ¥3,000 + Bar ¥1,000 + Hotel ¥2,600)

次回は旅の7日目。福岡から本州へ戻り、下関へ向かいます。
Next time is the 7th day of the trip. Return from Fukuoka to Honshu and head toward Shimonoseki.

mirai.k
西日本ローカル旅

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA