
西日本ローカル旅 第08話「鹿児島→延岡」
西日本ローカル旅 第08話「鹿児島→延岡」
~Western Japan local trip Ep.8 “Kagoshima to Nobeoka”~
旅も4日目に突入しました!
The trip has also entered the 4th day!
本日は延岡の高千穂峡まで行こうと思います。そして、夜には大分まで移動しようと思っております。
Today I’m going to Takachiho Gorge in Nobeoka. And I’m thinking of moving to Oita at night.
さてさて、どうなることやら?それでは元気にスタートです!
Well, what will happen? Let’s get started!
〜鹿児島〜
~Kagoshima~
8時にホテルをチェックアウト。鹿児島中央駅へ向かいます。
Check out the hotel at 8 o’clock. Go to Kagoshima Chuuou Station.

マグマシティ 鹿児島市
Magma City, Kagoshima City.

若き薩摩の群像
Ensemble of young Satsuma

タクシーに乗り込み、桜島を見るためウォーターフロントパークへ。
Take a taxi to Waterfront Park to see Sakurajima.

桜島(活火山)
Sakurajima(It’s an active volcano.)

そして鹿児島駅へ。
And then to Kagoshima station.
鹿児島駅。駅前は工事中でした。
Kagoshima Station. The front was under construction.

鹿児島駅ホーム
Kagoshima station platform

さて、電車に乗り込み、まずは延岡へ向かいます。
Now, get on the train and head to Nobeoka first.
乗り換え時刻表
Transfer timetable

予定を変えて、一駅手前の宮崎駅で降りることに。
Somehow I decided to get off at Miyazaki station, which is one station before.
〜宮崎〜
~Miyazaki~
宮崎駅西口
Miyazaki Station West Exit

宮崎駅東口
Miyazaki Station East Exit

まだ春先でしたが、宮崎駅は南国の雰囲気がしておりました。
It was still early spring, but Miyazaki station had a tropical atmosphere.

ばくだんおむすび(地域限定)
Rice bomb (regional only)

そして宮崎駅から延岡駅へ向かいます。
And I head from Miyazaki Station to Nobeoka Station.

延岡駅に到着
Arrive at Nobeoka Station.

駅前にはオリンピック選手らの手形がズラリと並んでおりました。
There was an Olympic athlete monument in front of the station.

そして延岡駅からバスに乗り換え高千穂へ向かいます。
Then change to the bus from Nobeoka Station and head for Takachiho.
時刻表
Time table

バスからの景色
View from the bus.

山間を登って行きます。
Goes up the mountain.

乗車時間にして90分ほど。
The boarding time is about 90 minutes.

高千穂バスセンターに到着。
And I arrived at Takachiho Bus Center.

バスセンター前のお店、いい味を出しております。
The front of Takachiho Bus Center. Countryside atmosphere.

バスセンター裏手。桜がきれいでした。
Behind the bus center. The cherry blossoms were beautiful.

次回は高千穂神社を巡ります。
Next time, I will visit Takachiho Shrine.